メルマガ登録
-
最近の投稿
人気エントリーTOP5
- コロナ終息まで日本に居ます。 2021.04.20 - 167,866 views
- WWOOFジャパンのリスクとその回避メモ - 88,748 views
- 意図を汲み取ることと、表現の作法 - 43,323 views
- know Who の時代 - 28,898 views
- 丸福という日本人店主がダメな店 ジャカルタはブロックMにて、 - 23,291 views
カテゴリー
- ITの仕事 (33)
- 2018 (10)
- いわき駅から竜田駅まで2016.03 (10)
- いわき駅から竜田駅(福島第一原発電最短)まで 2014.08 (26)
- お知らせ (4)
- ダンボールコンポスト (1)
- バンコク滞在2014.06 (12)
- パキスタン紀行2014春 (44)
- プログラミング (56)
- 2017 (56)
- ベンガルの旅2015初頭 (47)
- メモ (36)
- メルマガ (76)
- ラオスビエンチャン2014.12 (5)
- ラオス南部行き2014.07 (24)
- 不動産投資 (156)
- 会津山都だより2016 (35)
- 働くこと (65)
- 勉強法 (5)
- 家族 (33)
- 幸福 (30)
- 書評、映画評など (451)
- 未分類 (206)
- 未来・天国編 (301)
- 株式投資 (377)
- 2018株入門 (67)
- システムトレード開発 (2)
- テクニカル (59)
- ファンダメンタルズ (74)
- 株式投資入門はじめました2016.05 (183)
- 海外事情 (125)
- 秋田農業修行2015 (14)
- ジャガイモ (4)
- ダイコン (1)
- ダンボールコンポスト (1)
- トウモロコシ (3)
- トマト (3)
- 移住先を探して (30)
- 経済動向 (23)
- 2017 (3)
- 言論、メディア (101)
- 評価経済 (28)
- 質問コーナー (8)
- 農業 (6)
- ITの仕事 (33)
アーカイブ
- 2025年11月
- 2025年10月
- 2025年9月
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
最近のコメント
- 抗わない。「努力」「行動」に囚われない。 に sanpome より
- 抗わない。「努力」「行動」に囚われない。 に アベコウヘイ より
- 抗わない。「努力」「行動」に囚われない。 に sanpome より
- 抗わない。「努力」「行動」に囚われない。 に 阿部宏平 より
- 日足でトレードする人は寄りと引け、どちらで入るべきか? に sanpome より
投稿者「sanpome」のアーカイブ
書評「30歳で400億円の負債を抱えた僕が、もう一度起業を決意した理由」 オレなら出口戦略ない人には出資はしない。
ども、カオサンで手に取った古本を、空港で読みました。 フライトまでの時間でその書評を。 えーっと、何から、話始めようか。 昔、「マネーの虎」という番組があった。今でも動画は観ることが出来る。 ビジネスプランを持った出資(または融資)の志願者が、 功成り名遂げた成功者に出資を募るというのも。 今の時代ならもっとスマートな番組にもっと出来るかとも思う。 が、それはさておき、 主体者の人物、 ビジネスプラン、 商品(またはス … 続きを読む
正直に告白すると、
ども、 帰国準備順調に進めております。 ところで、 岡田斗司夫、凄いことになってますね。 次の日曜のニコ生は吉田豪のインタビューかな、これは。 真偽のほどは分からないですが、リスト流出、話題です。 メモ残しておいて、それを非公開で誰かと共有してた。 その行為も、常人には理解できないけど、 内容も、普通の人にはちょっと書けないか。。 岡田斗司夫本人は身から出た錆だけど、 相手の女性の個人情報はちょっとなぁ。。 … 続きを読む
今年は、計画立てて、おずおずと。日本に行きます。
ども、カオサンはいい天気、でも涼しくて過ごしやすいです。 一時帰国の予定立てて、チケットも取りました。 皆さんよろしくおねがいします。 年末年始、カオサンにいるのは二年連続です。 ホントはホーチミンに戻ろうと思ったのですが、 今年からビザなしで入国したら、1ヶ月待たないと再入国できないみたい。 それだと、ホーチミンから日本への往復チケット買うのは、ちょっと具合悪い。 で、カオサンに留まったまま、日本行き決めた経緯あります … 続きを読む
岡田斗司夫の正直殺法と、みんなが暴きたい嘘
ども、帰国準備続けてます。 ここんとこ、バンコクも肌寒くって、日本にゆくの戦々恐々としております。 昨日、岡田斗司夫のニコ生放送見ました。 Niconico ニコ生岡田斗司夫ゼミ 1月11日号「岡田斗司夫の謝罪と、9人の彼女たちについて」(コメントなし版) 最初回線つながらず、途中からでしたが、なかなか考えさせられる内容でした。 痴情のもつれは原則本人同士の問題だし、 当事者同士、話し合って解決するしかないことだとは思いま … 続きを読む
農家の方と、「Eyes of the world」の話をしてた。
ども、バンコク久しぶりに降りです。すこし涼しいです。 ところで、 パキスタン:シーア派のモスク狙い自爆、8人が死亡 http://mainichi.jp/select/news/20150110k0000e030238000c.html ピンディでもテロか。 首都はイスラマバードですが、そこから少し離れた都市がラワルピンディ。 イスラマバード空港からはこっちの方が近い。 ま、ワシントンとニューヨークのようなもん。 そん … 続きを読む
1/24の夜から日本の西の方に居ます。飲み会もやります。出来るだけ頭の中晒します。
ども、 1/24の夜から、1/31くらいまで、名古屋よりも西にいます。 大阪の西成からスタートする予定ですが、広島までは少なくとも行く予定です。 四国とか、九州とかも行ってみたいなぁ。 誘っていただければ、調整してみますので、メールください。sanpome.net@gmail.com 1/27大阪飲み会確定で、 その前後で名古屋を今調整中です。 上手くつながりますように。 円安トレンドにどう対応してゆくか? そんな話 … 続きを読む
書評 「孫正義の参謀」 前進してる頭の中を想像するに
ども、カオサンも、年末年始の観光客が減り、平常モードに戻ってます。 私は1月末の帰国に向け準備中です。 ところで、衝動買いしました。フライングゲット気味に。 衝動買い今回は成功です。値段に見合う価値はありました。 孫正義社長は電力自由化を見据えて参入考えてるだろう。 何年掛かるか分からないが、 携帯事業の参入と似たような経緯になる可能性は高い。 目次を見ると、携帯にも、電力にも、言及してる。 未来のインフラの形態 … 続きを読む
年末年始、渋谷区が公園閉鎖して、ホームレス締め出し。 それでも昔より希望を感じる理由。
それまでの経緯を紐解いても、渋谷区は排除の方向で一貫してる。 こういう問題は、 昔だったら、本音と建前の使い分け一辺倒だった気がする。 それよりはマシと希望を感じる新年である。 ども、カオサンでお正月気分にまだ、浸ってます。 夜中、宿の近所のファラン達がポリスに付き添われて道歩いてました。 騒ぎ過ぎたというより、どうも葉っぱ系っぽい様子でした。 葉っぱはいけませんよ、でもアルコールの方が体に悪いだろうなぁ。 と思いつつ、 … 続きを読む
書評 中島義道「ひとを愛することができない」 わかっちゃいるけど止められないのは呪い。
あけましておめでとうございます。今年もよろしくおねがいします。 カオサンは観光客多く。年末年始はハイシーズンらしい。 ワタクシは相変わらずカオサンでまったりしてます。 そんなわけで、キンドルで割引だったので読んでみた本の書評します。 私は、中島義道という人に共感したことは一度もない。 が、 今回はアマゾンレビューの低評価な方に惹かれて、クリックしてしまった。 読んで良かったと思う。 アマゾンレビューにも指摘があるんだ … 続きを読む
変化は向こうからやって来る。そこがいいんじゃない。
最近、変わんなくちゃいけないって、ヒシヒシと感じます。 変化が勝手に向こうからやって来ます。 軽やかに、チャレンジしなくちゃって、ビビリながら思ってます。 今年の纏めはそんなことかな。 ども、押し迫ってまいりました。 今年最後のエントリーです。 郵政民営化の全株公開に関連して、 対米隷属とか言ってる人とちょっと、やりとりしました。 敵を外に見つける人は、なんで吾が事に対してノープランなんでしょうね。 判で押したように。多 … 続きを読む
