メルマガ登録
-
最近の投稿
- 売れるが正義「室井慎次」(観てないけど)。クリエータは趣味が丁度いい「変身」。しみじみと聴く「スタイリッシュ・ウーマン」 参考「USJを劇的に変えた、たった1つの考え方 成功を引き寄せるマーケティング入門」
- イメージで与えられた情報はイメージとして処理出来ないと。「ルート29」「神田川のふたり」「他人の顔」マニュアル人間という適者生存、「即断即決 脳の作り方」「英語は右脳で学べ」「売れる販売員とダメ販売員の習慣」
- なぜ「ルックバック」は”オレの物語だ”と自称クリエータ達を勘違いさせることが出来たのか? インサイトや認知バイアスを利用したマーケティングとしてストーリーを考える。
- 「ルックバック」自称クリエーターの自己投影はなぜ不快なのか?
- 権威性と他者承認について、「無能の鷹」センス良い”おバカの勝利”の王道コメディ。「ルックバック」配信で観たら意外と安かった。感動した人は”断愛(承認)”が必要じゃね?「リズと青い鳥」「専門家はウソをつく」「影響力の武器」「眼力」
人気エントリーTOP5
- コロナ終息まで日本に居ます。 2021.04.20 - 114,702 views
- WWOOFジャパンのリスクとその回避メモ - 88,053 views
- 意図を汲み取ることと、表現の作法 - 43,052 views
- know Who の時代 - 28,633 views
- 丸福という日本人店主がダメな店 ジャカルタはブロックMにて、 - 22,915 views
カテゴリー
- ITの仕事 (33)
- 2018 (10)
- いわき駅から竜田駅まで2016.03 (10)
- いわき駅から竜田駅(福島第一原発電最短)まで 2014.08 (26)
- お知らせ (4)
- ダンボールコンポスト (1)
- バンコク滞在2014.06 (12)
- パキスタン紀行2014春 (44)
- プログラミング (56)
- 2017 (56)
- ベンガルの旅2015初頭 (47)
- メモ (36)
- メルマガ (76)
- ラオスビエンチャン2014.12 (5)
- ラオス南部行き2014.07 (24)
- 不動産投資 (149)
- 会津山都だより2016 (35)
- 働くこと (64)
- 勉強法 (5)
- 家族 (27)
- 幸福 (23)
- 書評、映画評など (366)
- 未分類 (204)
- 未来・天国編 (301)
- 株式投資 (367)
- 2018株入門 (67)
- システムトレード開発 (2)
- テクニカル (58)
- ファンダメンタルズ (65)
- 株式投資入門はじめました2016.05 (183)
- 海外事情 (124)
- 秋田農業修行2015 (14)
- ジャガイモ (4)
- ダイコン (1)
- ダンボールコンポスト (1)
- トウモロコシ (3)
- トマト (3)
- 移住先を探して (30)
- 経済動向 (23)
- 2017 (3)
- 言論、メディア (101)
- 評価経済 (28)
- 質問コーナー (8)
- 農業 (6)
- ITの仕事 (33)
アーカイブ
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
最近のコメント
- 抗わない。「努力」「行動」に囚われない。 に sanpome より
- 抗わない。「努力」「行動」に囚われない。 に アベコウヘイ より
- 抗わない。「努力」「行動」に囚われない。 に sanpome より
- 抗わない。「努力」「行動」に囚われない。 に 阿部宏平 より
- 日足でトレードする人は寄りと引け、どちらで入るべきか? に sanpome より
「マネー、経済」カテゴリーアーカイブ
絶望したら、戦いつつ脱出しよう
ギリシャが預金封鎖されたとき、日本の将来の姿だという人もいた。 その意見には賛成しないのだが、何故か心に引っかかる。共通点があるような気がする。 破綻の前にはモラルハザードが必ずあると思い当たる。 まあ、危機を予見したら、対策なくしては、何の意味もない。 ども、こちらは梅雨というのに全く降りません。 そんななか今日は完全オフな日曜日。 NHKアーカイブス「戦後70年 総力戦なぜ敗れたのか~防御を軽視した技術開発」 htt … 続きを読む
70年周期説と終戦70周年。 高橋是清の記憶を探す
2015年は終戦から70周年だという。 神田昌典さんは70年周期説を日頃、唱えている。 歴史は繰り返すものなのか、 ふと、70年前のリフレ政策を検索してみた。 ども、今日はカオサン周辺にあるお茶屋さんいってみました。 烏龍茶で180バーツ。 当たり前だが、昔のやラワーはコスパ良かったな。 今、なくなっちゃってさ、それと比べちゃいけないね。 昔は昔、今は今。 ところで、 北朝鮮に神様はいない http://gend … 続きを読む
二大政党制の周辺に誤解がある気がする
自民党はリベラルだし、 小選挙区制は悪いことばかりじゃない。 実体とは違うイメージばかり先行してる気がするので、 二大政党制の周辺のこと若干書いてみました。 ども、 ビエンチャンのことも、それ以外のことも、 移動して、落ち着いてから書きます。 この街は何かと快適でないので、とにかく移動します。 その前に、軽るめ時事ネタを。 皆んなあまり言わないけど、留意しといていいこと。 この記事にいんすぱいあされて書きます。 … 続きを読む
慣性に抗うにはチカラがいる
人にも慣性の法則は働くから、 現状以外の選択肢を提示するのは難しいことだと気付いた。 慣性に抗うにはチカラがいる。 でもねぇ、己の力量不足を肯定するのも如何なものか。 ども、バンコクにおります。 おととい、ホーチミンでエアアジアに乗りました、 機内から、そこはもうタイ。 とにかくリラックスしております。 タイって自由って意味だよね。 夜8時ごろドンムアンに着いて、ミニバン30バーツでビクトリモニュメントまで、 そこから、BT … 続きを読む
パンにのみに非ずをサバイバル漫画「自殺島」読みながら知る。
角この世は人気商売だと、つくづく思う今日このごろ。 ネットの時代はそういうもの増幅させるだろうな。 野田前首相は、三党合意いまだ支持してるんですね。 民主党にそんな根性あるのかな。 でも本当は、 夢も希望もない怜悧な現実の方が正解ってことの方が多いんじゃなかろうか。 ギリシャがモチーフな「自殺島」の最新刊を日本のネットカフェで読みながら、 安倍とオバマ、日米の対比が去来しました。 ども、 昨日ベンタンからレタントンを … 続きを読む
「トラウマの国ニッポン」今回の帰国で必要なことはぜんぶ、高橋秀実に教わった
今回の帰国で、 自給自足、 評価経済、 貨幣経済、 このバランスを再デザインする必要性を痛感。 そんな時に読んだ本に、必要なことは全部書いてあった。 引用ばかりになってしまうが、捨てるところがない。ムダがない。 ども、明け方ホーチミンに到着です。 滞在中はお世話になりました。また来ます。 ぐったりしてますが、ホッともしてます。 飛行機に乗り込んでから、何故か、3時間近く上海浦東空港で足止め。 中国東方らしいと言えば、らしい … 続きを読む
アベノミクスと増税の10月
ども、たまには経済ネタを、徒然なるままに。 増税の影響、10月に発表される数字で判断するべきと思っておりました。 やはり、消費に水を差した結果と言えるでしょうか。 物価が下がりはじめているかもしれない http://blogos.com/article/96013/ まあ、リフレ実施中に増税、しかも消費税率アップとは、 アクセルとブレーキ一緒に踏むようなもんですから、 これが際どい舵取りなのか、 そもそも企画に無理があるのか … 続きを読む
太陽光発電への投資と聞くと、胸騒ぎがする理由
太陽光発電への投資。 別に悪いことではないのに、その話聞くといつも胸騒ぎがします。 で、ざわざわの理由を整理してみた。 全量買取制度、信用しないでヤるなら、カッコイイんだけれど。 ども、 体調回復中。 今日はこれから晴れそうです。 散歩すらしないのでまた太ってしまったか。 今日は鶏飯で朝食40バーツ。 ところで、 太陽光発電への投資と聞くと、なぜかいつも心が「ざわざわ」とします。 まあ、自宅で使う分を補って、余った分 … 続きを読む
書評「年収6割でも週休4日という生き方」ビル・トッテンは縮む日本に本気で備える経営者
実体とバーチャルの区別をお金につけてる人は、2014年現在ではもう絶滅したか。 ただ儲かるかどうかに踊る人達を見ることは容易だが、その逆は難しい。 実体経済の中で、健全な経営を守りながら、来るべき縮む日本に備える。 主張の方向性は人によって多種多様でも、 ビジョンあって、行動伴う人と付き合って行かなきゃと思う今日このごろ。 ども、ベトジェットでホーチミンからバンコクへ移動しました。 LCCなのでドンムアンと思いがちですが、スワン … 続きを読む
書評「最終退行」 池井戸潤が苦手な訳が分かった。
私は池井戸潤苦手だ。 テレビの半沢直樹は最初の5分ほどで挫折した。 その理由も書くけど、この人の正義自体が嫌いなんでしょうね。 それと、勧善懲悪にするために、犠牲になる整合性が、、 そこは犠牲に出来ないよ。 まあ、組織の人は虫のいいこと考え過ぎで。そこに共感の源泉があるのかな。 ども、ホーチミン帰ってきました。様子は先ほど書いたとおり。 http://sanpome.net/?p=2100 で、池井戸潤苦手なんですけど、例え … 続きを読む